どら焼きを食べる

どら焼きを食べた記録です どら焼きのブログです

大角玉屋 梅どら

大角玉屋 梅どら

曙橋の老舗和菓子店 大門玉屋のどら焼き。

290円(税込)

 

 

大角玉屋 梅どらのスペック

重量:93g

最大高さ:3.9cm

横幅:8.3cm

 

 



大角玉屋 梅どら 実食

生地はみっしりボーロスタイル。
クラシックな香り。蜂蜜香は仄か。
小麦は細かく空気量は少なめ。
やや甘め。

 

餡は白手亡豆餡。
手亡豆の風味が強く、嚥下後にも豆の薫り。
中央部に直径2.6cmの甘露梅。
日本酒が梅に梅酒のような雰囲気を纏わせている。
梅こそがメインディッシュと言わんばかりの主張が繰り広げられ、

今、口内は梅万博。

 

あと4個は甘露梅を入れて欲しい。
梅が楽しいどら焼き。

 

緑茶がよく合う。

 

美味しい。

 

 

www.oosumi-tamaya.co.jp